4月19日(土) 伊予灘のメバル釣り

昼間のメバルは条件がそろわないと釣りにくい状況のようなので

半夜便なら釣れるでしょう?ということで

今期3度目の半夜釣り



18時出船

日が長くなったので19時にならないと暗くならない


今回も濃いめの色を塗って

食いが悪ければ仕掛けを細く サバ皮を小さくする作戦

サバ皮が痛むとワームにチェンジ



夕方のマヅメ時から釣り開始


明るいうちは厳しそうという予想に反して

最初の流しからアタリがあって追い食い成功



メバル×6 ガシラ


幸先よく追い食いできたので

これは今日も入れ食いかと思ったら


あれれ?


全然釣れません


忘れたころにポツンと1匹

たまに2匹

サイズも小さい



どこへ行っても同じ状況

反応も底べったりで全然浮いてこないみたい

ベイトが少ないのか

釣りあげたメバルがエサを吐き出さない



食いが悪い時の典型的なパターンだ

小潮とはいえ夜の満ち潮は潮位差が大きく

2週間前4週間前と比べると流れが速かったようだ


夜だったら簡単に釣れるでしょうと

ちょっと安易に考えすぎていたかな

なかなか思ったようにはいきません



本日の釣果 メバル 35匹